2020/02/12(水)
お知らせ
手作りお味噌
2019年に作ったお味噌が昨年12月から皆さんの昼食に使用中。今年も来年のために味噌作り開始。前日に水に漬けてふやかしたお豆を朝から煮てそれを利用者に皆さんに手伝っていただいてミキサー。ミキサーしたお豆に麹とお塩を混ぜて今日一番のイベント。たるに空気抜きを兼ねて「えいっや」と投げ込み
2020/02/05(水)
お知らせ
節分
津川君が今度は豆まきの鬼になって大活躍豆の代わりにパフで鬼退治。皆さん大喜びでした。
2020/01/31(金)
お知らせ
きれいなスカート完成
皆さんでプチプチ星を作ってそれをまたペタペタ張り付けてようやく完成しました美人さんのスカート。やる前はなかなか難しいかと思いましたが上手いこと完成。
2020/01/16(木)
お知らせ
第9回 お笑い大会開催のお知らせ
1月22日 午後2時半からお笑い福祉士さん協力の下 第9回新春お笑い大会を行います。無料ですのでお時間のある方はおいで下さい。
2020/01/04(土)
お知らせ
初詣
今年も 手作りの鳥居で みなみ神社での初詣皆さん神妙なお顔でお参り。それからおみくじを引いて一喜一憂でした。
2020/01/04(土)
お知らせ
明けましておめでとうございます。
明けましておめでとうございます。ビー・ジーみなみは1/4(土)より通常営業いたしております。今年もどうぞよろしくお願いいたします。
2019/12/24(火)
お知らせ
送迎サンタ
今日はレクでサンタさんがプレゼント。お帰りの送迎もサンタさんが同乗してます。
2019/12/21(土)
お知らせ
頭も綺麗にして新年を迎えましょう
利用者さんも新年を迎えるために美容師さんをお願いして頭をさっぱりしていただきました。
2019/12/20(金)
お知らせ
毎年恒例のお餅つき
毎年恒例のお餅つき大会を開催。近所の子供見守り隊の皆さんとスタッフの息子さんも来られて4臼をあっという間に搗いてくださいました。
2019/11/30(土)
お知らせ
毎年恒例の 紙すき が始まりました
毎年この時期になると牛乳パックが皆様から集まります。パックを分解して紙漉き。そして年賀状作り開始です。消しゴムをスタッフが削って干支のネズミスタンプも完成。あとは利用者さんが手書きで家族様に年始のご挨拶を記入して完成。
2019/11/20(水)
お知らせ
みなみ 芋タコ南京の季節です。
馬肥える秋 みなみでは恒例のヤキイモパーティー女性が焼き芋の歌を唄って大騒ぎ
2019/11/12(火)
お知らせ
哲学カフェ
今月も好評の哲学カフェが「クリちゃん家」をお借りして鈴木先生のリードのした、開催されます。美味しいコーヒーを用意してますのでどなた様も遠慮なくおいで下さい。
2019/11/04(月)
お知らせ
新千里南町の秋祭りに参加しました
毎年恒例の新千里南町の 「南町秋まつり」 9中の卒業生を中心にしたボランテイアさんたちや社福「和」さん等々 皆さん楽しくお集まりくださいました。認知症相談ブースの「みなみ」には小物アクセサリー目当ての女の子たちが集合
2019/10/03(木)
お知らせ
今年も大衆演劇ボランティア虎丸さん来訪
年二回のボランティアさん この後皆さんでツーショット写真の撮影会を行いました。
2019/08/24(土)
お知らせ
今週のメニューは麺類でした
皆さん麺類は大好き。今日は「具だくさん冷や麦」長いままでも上手に召し上がります。よく、施設等ではカットして提供しますが 意外と長いままでもスパゲッティのようにくるくるしたりして工夫すれおいしくいただけます。
2019/08/24(土)
お知らせ
みなみ 恒例の大花火大会
今年もみなみ恒例の大花火大会を開催。利用者様に室内で「今から花火うちあげま^す」とお伝えすると「え^^^^!」と驚かれます。輪ゴムと牛乳パックを使った偽物花火です。それでも皆さん驚きと喜びで楽しんでくださいます。
2019/08/14(水)
お知らせ
台風10号について
明日は台風10号が豊中の左側を通過との事で 皆様の安全を考え臨時休業といたします。ただ、昼間独居の御二方は家におひとりでおいておく分けもいかないので常勤職員3名でお二人を看ます。
2019/08/10(土)
お知らせ
お盆休みも営業しております。
ビー・ジーみなみはお盆も休まず営業しております。お盆で来阪中のご家族様もよろしかったらいつでも見学にいらっしゃってください。
2019/08/03(土)
お知らせ
ご家族様から頂き物
ご家族様から頂き物到来。水菓子や野菜等々。皆さんにご披露すると そのたびにそれが話題提供になってお話が進みます。
2019/07/26(金)
お知らせ
お笑い大会
今年もお笑い福祉士さんが来所。三味線・マジック・ハーモニカそして落語。皆さん大笑いで大うけでした。
« Prev
1
...
4
5
6
7
8
9
Next »
- Powered by PHP工房 -